世界最強レベルの空気清浄機 AirdogX5s
感染症予防対策に高い信頼のある空気清浄機を
いしはた歯科クリニック AirdogX5sを2機導入
感染症対策、花粉の時期、インフルエンザの時期、さまざまな空気感染の脅威は久喜でも他人事ではない時代になってしまいました。
いしはた歯科では、日々たくさんの患者さまが来院されることと、女性スタッフの多い職場ですから、ちょっとした風邪に対しても気を付けるようにしています。
最近ではコマーシャルでも大人気ですが、この世界最強レベルの空気清浄機「Airdog X5s」をいしはた歯科クリニックでは2機導入致しました。選んだ理由はやはりウィルスなどにおける吸着スペックとランニングコストにおけるコストパフォーマンスです。
製品のスペック
1.吸着力 (世界発TPAフィルター採用)2020年11月現在
一般のHEPAフィルターの20分の1細かい、0.0146マイクロメートルまで吸着可能
ウィルス :99.8%
細菌 :99.9%
PM2.5 :99.9%
ホルムアルデヒド:99.9%
揮発性有機化合物:99.9%
※コロナウィルスにおける試験結果ではございません。(メーカー発表)
2.フィルター交換不要でランニングコストはゼロ
フィルターに吸着した汚れは水洗いOK
従来の紙のフィルターのように交換する必要がないというのも魅力の1つです。
3.静音設計なのに驚きの大容量
運転音は「春のそよ風のように静か。」とありますが確かに静かです。診療中に気になることはありません。
それにもかかわらず、42畳のお部屋の空気を30分でキレイすることができます。ちょうど、いしはた歯科クリニックも同じくらいの広さですから、この世界最強レベルの空気清浄機「Airdog X5s」が2機あるということは、いつもきれいな空気ということになります。期待したいです。
説明書きには、「タバコの煙も素早く吸収しきれいにします。」とありました。もちろん医院は禁煙です。
世界発!TPAフィルターとは?

TPAとは、Twin Pole Activeの略です。
二極の電極を使用することで、電磁場を生成し、汚染物質にプラスイオンを帯電させ、マスクを通過する0.0146μmのカビ、ホコリ、ウィルス、バクテリアまでなどをさせる事ができます。
TPAフィルターとは?

当院では、飛沫粒子飛散防止のためにお口に添える口腔内バキュームのほかに、隣接する医療用口腔外サキュームを導入しております。患者さまには治療時にお口の中を殺菌していただけるよう洗浄うがい薬も行っていただいていますが、上記のように非常に優秀な空気清浄機には期待したいです。
検査機関で実証データあり

ウイルスの99.8%、細菌99.9%、PM2.5の99.9%、有機化合物の99.9%、ホルムアルデヒドの99.1%を除去し、超微粒子である0.0146μmまで除去できる業界トップの仕様です。(2020年11月現在)