初診の方へ
ご来院から治療への流れ
いしはた歯科クリニックでは、検査をふまえて患者様一人ひとりに適した治療計画を立案し、問題部位だけではなく口腔内全体の健康を考えた歯科治療を実践しています。
また、継続的な口腔内環境の健康維持を叶えるために、治療後は患者様の口腔内状態に応じたきめ細やかな予防ケアを実施。治療履歴・予防ケアの履歴はカルテ内にすべてまとめていますので、次回のご来院時にはこれまでの治療内容をふまえたご提案をいたします。
いしはた歯科クリニックでは、検査をふまえて患者様一人ひとりに適した治療計画を立案し、問題部位だけではなく口腔内全体の健康を考えた歯科治療を実践しています。
また、継続的な口腔内環境の健康維持を叶えるために、治療後は患者様の口腔内状態に応じたきめ細やかな予防ケアを実施。治療履歴・予防ケアの履歴はカルテ内にすべてまとめていますので、次回のご来院時にはこれまでの治療内容をふまえたご提案をいたします。
いしはた歯科クリニックでは、検査をふまえて患者様一人ひとりに適した治療計画を立案し、問題部位だけではなく口腔内全体の健康を考えた歯科治療を実践しています。
また、継続的な口腔内環境の健康維持を叶えるために、治療後は患者様の口腔内状態に応じたきめ細やかな予防ケアを実施。治療履歴・予防ケアの履歴はカルテ内にすべてまとめていますので、次回のご来院時にはこれまでの治療内容をふまえたご提案をいたします。
問診票を事前に印刷記入し持参して頂くと、スムーズにご案内させて頂くことが出来ます。 またFAXにて送信して頂くとなお、ご案内までにお待ち頂く時間を短くすることが出来ます。 どうぞご活用くださいませ。
レントゲン、口腔内写真、歯の動揺度、視診 ※応急処置が必要な場合の費用は除く (初診時に説明) |
¥4,455(税込)
|
---|
そして「歯が痛い」「出血している」「歯茎が腫れている」といった症状があれば、まず症状を緩和するための応急処置を行います。
当院では主訴の部分だけでなく、口の中全体(一口腔一単位)をきちんと診る治療の流れを採用しています。ここでの特徴は、「お口全体の精密な検査・治療」と「しっかり初期治療を行う」ということです。
「気になる箇所だけを治す」ことが治療ではありません。手っ取り早く痛い所だけを治すのは患者さまから見ると一見良いことのように見えますが、本格的な治療に入る前に歯石除去や正しいブラッシングなどの初期治療が大変重要になります。
なぜなら、せっかく治療をしたのにも関わらず口内環境が不良のままでは虫歯は再発を繰り返す(ロストスパイラル)だからです。
治療の繰り返しは歯の寿命を縮めるだけでなく、時間と費用の浪費になるので患者さまにとって不利益でしかありません。
生涯を通していつまでもご自身の歯で美味しく食事をし、楽しく生活をしていただきたいと思います。レントゲン写真を撮影し、目に見えない隠れた病気がないかよく診査します。
また、歯型を採集して上下の咬み合わせや歯並びに問題ないかチェックします。診断結果はカウンセリング時にご説明しますので、ご不明点があればなんでもおっしゃってください。
精密検査について当院では
1.パノラマX線検査、デンタルX線検査
2.歯周病の検査
3.歯の動揺度の検査
4.唾液検査(実費で1100円(税込))を必須としております。
また口の中の状況に応じてですが
5.口腔内写真&顔貌写真
6.顎模型検査
7.フェイスボートランスファー
8.フルマウスレントゲン14枚法を精密検査として行わせていただきます。
病気の再発を招かないために、また適切な治療をスムーズに進行させるためには、患者様のご理解とご協力が必要です。
患者様が不安を抱きながら治療を受けることがないように、しっかりと対話をし、
納得して治療を行っていくことがすることが「最善の治療」につながります。
ブラッシング指導や機械での歯の清掃、徹底した歯石除去、食生活の改善が、再発を防ぐ有効な一手となります。口腔管理のプロである歯科衛生士が責任を持って患者様一人一人に合った処置を行います。
長期的に安定して機能し続ける口腔内環境を実現するには、質の高い材料での精密な治療、そして全体の調和を見ながら噛み合わせの細部までこだわります。唾液検査にて虫歯リスクが高く出た方、40歳以上で神経をとっている(抜いた)歯が4本以上ある方は虫歯の再発リスクが確実に高いと言えます。詰め物や被せ物で治す時は必ずセラミックか金歯にしましょう。歯医者に通院する回数は少なくなり、抜いたり削ったり嫌な思いをするリスクを非常に軽減できます。
日本は予防歯科の受診率が5%程度ですが、北欧では80~90%にも達します。メインテナンスを受けることで虫歯や歯周病を最小限の段階で見つけ、早めに治療を行うことで患者さんが痛い思いをせず、短期間で費用も最小限で良好な状態に戻り、維持していくことが可能になります。定期的にメインテナンスに通う方と比較し、痛みが出たり、詰め物が外れた等の問題が起きた時だけ歯科医院を受診している人の方が生涯の歯の本数が少なくなることは既に示されております。歯医者の使い方を問題がないことを確認しに行く場所に是非変えて下さい!!
治療後の健康な口腔内環境を保つために、定期検診を受け、ご自宅では毎日のブラッシングをしっかり行いましょう。
80歳、90歳になっても、しっかり噛めておいしく食べられることが理想ですが、最新の国の調査では、80歳での残存歯数は11本です。
残存歯数が少ない方に寝たきりや、認知症の方が多く見られます。
定期的にメインテナンスを行なっていると、歯を失う可能性が減り、高齢になっても高いQOLを送ることができます。
私たちは患者様皆様の健康を願っています。
治療後も健やかな口腔内環境を保つために、3ヶ月に一度は定期検診に行って、むし歯や歯周病の有無や噛み合わせのチェックなどを行いましょう。そうしたメインテナンスが、健康なお口を維持するための一番の近道です。
※当院は時間約束制ですので、来院前に予約してご来院ください。ご予約がない場合、とても心苦しいですが当日診させていただけないことがあります。ご協力よろしくお願いします。
特に保険治療では30分で終わっても10分で終わっても歯科医院の収入は同じですが、患者さまのためになる治療を行うには時間が長く必要なことは明らかです。
そのため、当院ではお一人に最低でも30分のお時間を取ってしっかりと治療しており1日に診れる患者さまが限られています。
また、直前での予約変更を繰り返されると本来そのタイミングでの治療を希望されていた他の患者さまへのご迷惑にもなります。
お忙しいところ恐縮ですが、ご理解とご協力をお願い致します。
スケーリング(scaling)
スケーラーと呼ばれる器具を使用して、主に歯の表面の歯石やバイオフィルム(細菌の塊)を除去する処置をスケーリングと言います。
ルートプレーニング(root planing)
歯周ポケット内部の歯石や歯根表面の汚れ付着したセメント質を除去し、歯の根(root)を硬く滑らかに(planeに)する処置をルートプレーニングと言います。
・V-CAT応用の効果
画像左、リアクターとオフィスジェルが塗布された状態から光照射が行われるとリアクターの中のV-CATから電子が放出され過酸化水素と反応します。
画像3枚目、OH、ヒドロキシラジカルが生成し、着色物質を効率的に分解し始めます。これにより白く美しい歯にすることが可能です。
・光触媒無し
画像右から2番目、オフィスホワイトニング・ジェルが塗布された状態です。
画像右、光照射されると一部の過酸化水素が反応し、ヒドロキシラジカルに変化します。
上層部のヒドロキシラジカルを分解します。
ホワイトニングは3~4か月で色戻しますので、歯科医師・歯科衛生士に相談の上、歯の健康を考えながらホワイトニングを行いましょう。
・初めて入れ歯を作られる方
(フィット感がよいので、従来のものより慣れやすくなっています。)
・奥歯など2~3本の少数歯が欠損されている方
・入れ歯を入れて笑うと金属のバネが見えて気になる方
・入れ歯の金属のバネで歯が締め付けられたり、違和感がある方
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
15:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 〇 | × |
〇土曜日の午後診療は19:00まで 休診日:日・祝日
KENGO.FUJIKI