久喜市 いしはた歯科クリニック|Information
MENU
ご予約・お問い合わせ
ご予約
お問い合わせ
0480-24-6480
質問コーナー
24時間
WEB予約
当院の感染症対策における取り組み
コンテンツ
診療メニュー
ブログ
HOME
院長・スタッフ
院長挨拶
スタッフ紹介
医院のご案内
コンセプト
医院の特徴
求人情報
医療費控除
お問い合わせ
アクセスマップ
質問コーナー
世界最強レベルの空気清浄機
初診の方へ
プライバシーポリシー
一般歯科
入れ歯作製・調整
顎関節症
TCH(歯列接触癖)
審美治療
ホワイトニング
歯周病治療
小児歯科
予防について
定期健診
マタニティーの方へ
矯正歯科
インプラント
親知らずの抜歯
口腔外科
かみ癖について
唾液検査
目立たない入れ歯
フルマウスリコンストラクション
バクテリアセラピー
ボトックス治療
入れ歯について
facebook
twitter
Instagram
歯周病治療
小児歯科
詰め物・被せ物
予防・ケア
お口のトラブル
噛み合わせ
顎の痛み・顎関節症
入れ歯・ブリッジ
歯並び
治療全般
医院ブログ
ホーム
»
Information
Information
人生最良の「かかりつけ歯科医」の見つけ方
2018年に発行された雑誌に、 人生最良の「かかりつけ歯科医」と出会うための条件
2020/05/22
マイナンバーカードを保険証として使えます
2023/04/18
顎関節症で痛い時の対処法は?治らない時はどうしたらいい?
顎関節症の疑いがある方や顎関節症と診断された方のなかには、痛みの症状でお困りの方
2023/03/15
顎関節症で病院は何科を受診すべき?症状や治療にかかる費用を解説
「顎が痛い」「口を開くと音が鳴る」といった顎関節症の症状では、病院の何科を受診す
2023/03/15
部分入れ歯の若い人はいる?ブリッジとの比較やバレにくい入れ歯も紹介
「部分入れ歯をしている若い人っている?」 「部分入れ歯とブリッジ、若い人はどちら
2023/02/06
義歯と入れ歯の違いは?そもそも義歯とは?種類や特徴も解説
入れ歯について調べると、「義歯」という言葉も一緒に記載されているサイトが多いと思
2023/02/06
入れ歯を作り直したい場合の費用や期間は?合わない際の対処法も解説
「入れ歯を作り直したい場合、費用や期間はどのくらいかかる?」 「入
2023/01/10
20代〜40代で総入れ歯の女性はいる?若い方におすすめの入れ歯とは
「まだ20代なのにこのままだと総入れ歯になりそうで恥ずかしい」 「30・40代で
2022/12/21
部分入れ歯の種類や費用は?保険適用で目立たないものはある?
「部分入れ歯の種類が多くて、どの入れ歯を選べば良いかわからない」 「部分入れ歯で
2022/12/21
後期高齢者医療に加入されている方へお知らせ
2022/12/14
名医のいる病院2023年に掲載されました
2022/11/30
奥歯を抜歯したら入れ歯が最適?ブリッジやインプラントは?選択肢を解説
「奥歯を抜歯する場合、入れ歯かインプラントどちらで治療すべき?」 「7番の奥歯を
2022/10/17
入れ歯をすると喋りにくい!発音しにくい原因や対処法を解説
「入れ歯をすると喋りにくい」 「入れ歯をしたまま話すと発音がしにくい」 入れ歯を
2022/09/21
入れ歯が痛い・我慢できない!原因や予防・対処法について解説
「入れ歯をすると食事の際に噛んだら痛い」 「入れ歯をして痛いのが我慢できない」
2022/08/26
保険の入れ歯で本当に十分?選び方や自費が良い理由も解説
「入れ歯は保険で作れるもので本当に十分かな?」 「保険と自費で入れ歯の機能はどう
2022/06/29
「いしはた歯科クリニック」から「久喜総合歯科」へ転院いただく患者様へ
下記の内容にご了承の上、転院をお願い致します。 いしはた歯科クリニック 受付時間
2022/05/13
顎関節症の具体的な治療法とセルフケアのやり方を詳しく解説!
顎関節症の正しい治療法を知っていますか。 顎関節症の治療には、お薬やマウスピース
2022/03/07
2021年11月 CBCTを用いた顎関節症治療のWEBセミナー
いしはた歯科クリニックでは2019年4月よりモリタX800を使用して顎関節症治療
2021/12/22
顎関節症とはどんな病気なのか?主な症状や種類も詳しく解説
「食事の時に口が開けにくい」「開けようとすると音が鳴る」といった経験はありません
2021/12/03
顎関節症の主な原因は?治療法や簡単にできるセルフケアのやり方も紹介
顎関節症は初期であれば、自然に治ることもありますが、ひどくなると口が開きにくくな
2021/12/03
あなたは大丈夫?顎関節症の人がやってはいけないこと
「顎に違和感があるし、わたし顎関節症かも・・・」 「悪化を止めることはできるのか
2021/12/03
マイクロスコープ
2021/09/27
久喜総合歯科建設のご案内
2021/06/24
かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所って何?
「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」 実はまだ全国的に少ない「かかりつけ歯科
2021/04/24
TCH(歯列接触癖)の治療について
今回はTCH(歯列接触癖)についてお話させていただきます。 上下の奥歯が1日24
2020/10/22
矯正歯科治療の相談会
いしはた歯科クリニック 矯正歯科治療・相談会 当院では、ご自身の歯並びや、お子様
2020/06/02
舌の裏に何度も出来る水ぶくれの原因|粘液嚢胞とは
土曜日に初診で舌の下に膨れたものがあってそれが膨らんだり、つぶれたりします。 自
2020/05/12
2019年6月19日 顎関節症セミナー|大和市
明日から出来る!削らない! 顎関節治療 日時/2019年6月19日(水) 時間/
2019/05/20
歯茎が腫れたらポケットブラッシング
今回はお口全体の中でも特に歯周病の進行が起きやすい部位について説明致します。 歯
2019/04/19
緊張型頭痛やTCHを改善するスプリント
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日の久喜は曇っており
2019/04/05
歯科医師向け「顎関節症セミナー」を行ないました
2019年3月7日に、大宮ソニックシティビル第一展示場にて、歯科医師を対象とした
2019/03/20
保険の入れ歯でも噛めます
今回は保険の入れ歯でもしっかり噛めると言う話をします。 今日の朝一にいらした患者
2019/03/09
スマホやストレスが原因?歯列接触癖(TCH)を知っていますか ?
こんばんは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日の久喜は曇り時々腫
2018/10/10
唾液検査はじめました
当院新しい機械を購入しました。 この機械は、患者様の唾液を検査して、将来的に虫歯
2018/07/27
かみ合わせを見る時の紙で歯科医は何を診ているのか?
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 歯科治療で詰め物やかぶ
2018/06/01
銀歯ってどれくらい持つのか?
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日の久喜は午前中は蒸
2018/05/19
歯医者で麻酔をして治療後、腫れたり痛むことがあります
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日は私は休みでしたが
2018/05/10
まっすぐに生えている上の親知らずの抜歯は簡単
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日の久喜は曇っていて
2017/12/04
歯ぎしりには4種類あります
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日の久喜は晴天ですが
2017/11/25
親知らずが生えない人がいるのはなぜか?
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日の久喜は雨で寒いで
2017/10/27
口の中のでっぱり 骨隆起の治療について
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日の久喜は朝までは雨
2017/09/02
研磨剤が歯に与える影響とは?
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日の久喜は爽やかな晴
2017/06/05
貧血の為に鉄剤を飲むと歯が着色する?
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 本日、2歳手前の男の子
2017/05/30
JIADS大阪補綴コースの研修修了
こんばんは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 ちょうどさっき大阪から
2017/02/12
大阪JIADSで研修
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 昨日今日と新大阪駅前に
2017/01/29
JIADS新大阪で研修2016年12月4日
こんばんは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 昨日今日と新大阪駅前に
2016/12/04
唇や舌がピリピリ!口唇ヘルペスについて
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日は私はJIADS研
2016/12/03
唾液を出す6つの方法
今回は、唾液を出す6つの方法について紹介していきます。 唾液の分泌を促す具体的な
2016/11/30
顔が急に腫れる 皮下気腫とは?
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日の久喜は寒々しい天
2016/11/21
出来る限り歯石がつかないようにする方法
こんにちは! いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。 今日の久喜は曇天で夜か
2016/11/14
1
2
次へ ≫
24時間予約可能
診療メニュー
初診の方へ
一般歯科
入れ歯作製・調整
顎関節症
TCH(歯列接触癖)
歯をキレイに審美治療
ホワイトニング
歯周病治療
小児歯科
マタニティーの方へ
予防について
定期健診
矯正歯科
インプラント
目立たない入れ歯
親知らずの抜歯
口腔外科
かみ癖について
唾液検査
バクテリアセラピー
ボトックス治療
入れ歯について
サイト内検索
新着記事
マイナンバーカードを保険証として使えます
顎関節症で痛い時の対処法は?治らない時はどうしたらいい?
顎関節症で病院は何科を受診すべき?症状や治療にかかる費用を解説
部分入れ歯の若い人はいる?ブリッジとの比較やバレにくい入れ歯も紹介
義歯と入れ歯の違いは?そもそも義歯とは?種類や特徴も解説
ブログカテゴリ
歯周病
小児歯科
詰め物・被せ物
予防・ケア
お口のトラブル
噛み合わせ
顎の痛み
入れ歯・ブリッジ
歯並び
治療全般
医院ブログ
ドクター出勤リスト
月曜) 院長 海住 松澤
火曜) 院長 海住 松澤 河田 増田
水曜) 藤木 高橋 石川 増田
木曜) 藤木 松澤(AM) 芽久実(PM) 海住(PM) 河田
金曜) 藤木 川崎(AM) 松澤(PM) 増田
土曜) 院長 海住 松澤 増田
VISA、MASTER CARD
ご利用いただけます。
いしはた歯科クリニック
小児歯科については
こちら
いしはた歯科クリニック
入れ歯については
こちら
いしはた歯科クリニック
インプラントについて
詳しくはこちら
相互リンク募集
© 2012 医療法人社団 樹伸会 いしはた歯科クリニック
PAGE TOP
ストローマンズWEBセミナーへの申込
講演タイトル:「患者さんの人生を豊かにするインプラント治療」
受講費:無料
定員:100名(先着順・定員になり次第締切)
6月14日(水) 20:00~20:45
お申込はこちら
6月21日(水) 13:30~14:15
お申込はこちら